新年度、4月。
旅立ちとはじまりの季節。
ROUGH-Tのお出迎えとして、
ジムの顔でもあるリング。
エスカレーターを上がって眼前に現れる試合用リング。
内寸5.5m×5.5m外寸6.7m×6.7m。
あの格闘技の聖地、後楽園ホールと同等のリングがあるジムはなかなかありません。
当ジム最大のセールスポイントといっても過言ではなく、
デザインもこだわりまくりました。
ベストキッド東京様には大変お世話になりました。
そのリングにあがってやるミット打ち、
キックボクシングやボクシングの受け返しのトレーニングは別格です。
いぜん紹介した暗闇キックエクササイズも圧倒的非日常空間です。
自分も現役当時、こんなジムがあったらいいなと常々おもいます。
同施設は一階が屋内駐車場、
二階がキックボクシングを主体としたフィットネスジム「ROUGH-T」
三階がシュミレーションゴルフの「トレゴル」
今後地元富士市、静岡県を代表するエンターテイメントスポーツ施設として、
健康促進。地域の活性化に貢献するべく、イベントの開催場所としても
ぜひ皆様に知ってもらいご利用していただきたいです。
その為にも、日々成長、検討と改善。
課題も山積み。
つまづくことも多々ある。
負けるときもある。
そこからどう立ち上がるか。
どう向き合うのかが、
とても大切だとおもいます。
格闘技、キックボクシングからも学びました。
うまくいきすぎる物語じゃ面白味がないでしょ。
山あり谷あり、登場人物がもがけばもがくほど物語が熱くなる。
いつでも青春。
ROUGH-Tはドラマティックに前へ。
夢のつづきとはじまり。
つづく。